皆様、こんにちは!
ブランディングカメラマンの清水です!
この週末は、動物好きご家族のご自宅に伺っての【新築記念写真】と、こちらもワンちゃんと共に撮影する【成人式前撮り】の撮影でした!
動物の動きのある写真や、背景紙を持ち込んでのスタジオ撮影、ご自宅の環境を使ってライトを【ちょい足し】してモデルルームで撮影しているような素材など、色々な分野の技術を凝縮した撮影で僕自身も非常に楽しませて頂きました(^^)
僕のお客様はブランディングフォト以外にも、このように【色々なイメージを時間かけてしっかり残したい】ご家族のお客様からのご依頼を多く頂きます。
こちらのお客様たちのご依頼の流れは、ほぼ決まっています。
僕のSNSまたは、出店しているプラットフォームビジネスより僕を発見
↓
このブランディングフォトサイトを検索
↓
メールなどでご連絡を頂く
本日は、SNS集客をする上で【ホームページがどのような役割を果たしているか】お伝えしたいと思います。
【1】自分の土地にお店を構えていますか?
まず、SNSというのは【ショッピングモールに場所を借りてお店出している】もの。
例
B to B(C)クラウド系サービスに出店する
フェイスブックに個人ページを作る
アメーバブログを始める…など…
それとは別に、自身のホームページを持っているというのは、【ウェブ上の土地を買い、その土地に自分のお店を作っている】もの。
例
ワードプレスというソフトを使ってホームページを作る
wixを使って、月額有料でサイトを作る…など
と、お考えください。
まずはこの【自分の土地にお店作る(ホームページやブログサイト)】事が必要であると覚えてください。
次は、【このホームページがお客様に対してどのような役割を果たしているのか?】お話致します。
【2】お客様を【引き寄せる】ツール
大体のお客様は、SNSやプラットフォームで専門家を見つけた際、『ピンポイントでこの人一択!!』というのはありません。
何人か候補を絞りご連絡をするというのが普通です。
この時、【何人かの候補に残る】ためにホームページというのは極めて重要になります。
このようなアプローチをしてくださるお客様は、【ネットで更なる情報を探します】。
SNSや無料のブログサイトでは、フォーマットが皆同じなので、違いが分かりにくい・お客様の知りたい情報が完全に得ることが出来ないためです。
僕の例で申し上げると、
■この人はどんな写真を撮るのか、たくさんサンプルを見たい。
■カメラ目線の記念写真だけでなく、動きがあり、カメラを意識しない写真は撮れるのか?
など…
あと、なんといっても自社サイトがあるというのは1つの【信頼】になります。
お客様の声がまとまっていたりすれば信頼度は増しますね!
【3】あとはお客様の直感(インスピレーション)次第
インスタグラムなどで写真を見る機会が多くなり、お客様の写真に対する目が肥えてきました。
これは、望んでいる写真を撮れるカメラマンを探すというカメラマンの話だけでなく、皆様のサービスが選ばれるためにも写真や情報をしっかりまとめたサイトを持つことは必要な事です。
写真で与えるイメージと、メールでのやり取りで感じたお客様の【この人なら…】という直感はほぼ当たります。
このようなアプローチで引き寄せられたお客様は、お互い噛み合い、トラブルなく、むしろ予想よりも色々なイメージをご提供でき、高い評価と継続のご依頼を頂きます。
お客様も、もちろん上限の予算はあるかと思いますが、【ホームページをしっかり見て、そのサービスに対してお金を払う価値があるのか・こちらの要望をくみ取れる方なのか】など、ウェブだからこそ慎重に吟味をしています。
皆様は、このように繰り広げられている【ウェブ上のチャンスを知らず知らずのうちに逃しているかもしれません】。
是非この機会に、
■ホームページを作る
■ホームページの衣替え
■写真やキャッチコピーの変更・刷新
をお考えください(^^)
■■■■■■■■■■■■
※夏のブランディングにお悩みの方は。。。
↓↓
皆様のホームページ、春夏シーズンの集客ブランディング出来てますか?
■■■■■■■■■■■■
【写真とSNSブランディングは弊社でもご依頼可能です】
お気軽にお問い合わせください(^^)
ブランディングカメラマン
清水啓介
FACEBOOKページ
↑
是非ともページいいね!!頂けますと幸いです★
★下記リンクへのワンクリックも、宜しくお願い致します★
↓↓
経営者ランキング
人物写真ランキング
写真家ランキング